ブログBLOG

SEARCH

エアコン洗浄スプレーとは?使用するリスクなどを解説

1.エアコン洗浄スプレーとは

エアコン洗浄スプレーは、エアコン内部やフィルター、ファンといった部品を洗浄する際に使用するスプレーです。洗浄スプレーを使用することで、プロにクリーニングを依頼しなくても簡単にエアコンの清掃を行えます。

汚れやホコリ、カビなどの除去効果があるとされています。

2.洗浄スプレーの種類

ここでは、洗浄スプレーの種類とそれぞれの特徴についてみていきましょう。

2-1.フィンクリーナー

エアコンのフィン(エアコン上部にある銀色の金属が並んでいる部分)を掃除する際に使用します。エアコンを使用した際に、フィンには結露が溜まりやすいため、カビが発生しやすいです。

2-2.ファンスプレー

ファンは横長の筒のような部品で、風を起こす役割があります。下から吹き出し口を見ると汚れ具合を確認できます。ファンの汚れを浮かして落とすのがファンスプレーとなります。

2-3.フィルタースプレー

フィルターは空気中のホコリや汚れを吸着する部品です。定期的に掃除機などで汚れを吸い取る方法が有効であるものの、フィルタースプレーで汚れを落とせます。

3.エアコン洗浄スプレーを使用するメリット

エアコン洗浄スプレーを使用すると費用を大きく抑えることが可能です。プロに洗浄を依頼した場合の料金相場は、通常の壁掛タイプのエアコンで8,000円~10,000円、お掃除機能付きのエアコンでは、5,000円~9,000円程度は料金相場が高くなります。

洗浄スプレーは1本300円~1,000円程度で販売されており、スーパーやホームセンター、ドラッグストアなどで購入できます。そのため、値段を抑えつつ、エアコン掃除を行うことが可能です。

また、プロに清掃を依頼した場合、日時や時間を指定される場合があります。しかし、洗浄スプレーを使用すれば、自分の都合の良いタイミングで掃除を行えます。

4.エアコン洗浄スプレーを使用するリスク

エアコン洗浄スプレーを使用する際には、リスクがあることを把握しておくことが重要です。それぞれのリスクについてみていきましょう。

4-1.カビの繁殖リスク

洗浄スプレーを使用すると洗浄剤が内部に残る可能性があります。内部に洗剤が残っているとカビが繁殖しやすくなるリスクがあります。

4-2.故障や火災のリスク

ファンやフィンの電装部分に洗剤がかかると火災や故障の原因となるリスクがあります。使用したことで、エアコンにダメージを与えるリスクがあることを把握しておきましょう。

4-3.メーカーがエアコン洗浄プレーの使用を推奨していない

エアコンメーカーは、市販のエアコン洗浄スプレーでの掃除を推奨していません。また、目で見える範囲はキレイにできても、奥の方など見えない部分のカビや汚れを取り切ることはできません。

5.エアコンクリーニングはプロに依頼しましょう

エアコン洗浄スプレーにはプロに依頼するよりも費用を抑えられるといったメリットがあります。しかし、カビの繁殖、故障や火災のリスクがあるため、使用はおすすめできません。

プロに依頼すれば費用はかかるものの、手間や時間をかけずに、細部までキレイにしてもらうことが可能です。エアコンのカビや汚れ、臭いが気になるという方はプロへの依頼を検討しましょう。

弊社では、エアコン一台一台を丁寧に洗浄させて頂きます。エアコン内部の汚れを落とすため、気になるカビや汚れ、臭いを解消できる可能性があります。

年数が経っているエアコンなどもクリーニングできる場合があるため、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

読んでくださり、ありがとうございます。感謝致します。